プラスチック成形金型の修理・補修・改造の総合窓口

各種事例

フロントパネル その4 バリ修理

  • 名称:
    フロントパネル その4 バリ修理
    金型種類:
    射出成型金型
    業  界:
    ベビーシート
    材  質:
    S55C
    サ イ ズ:
    1050×1150×900
    参考価格:
概要

東北のお客様から移管された金型について、「量産性が悪い」とのご相談をいただきました。現地で成形現場を確認したところ、バリの問題が発生しており、プラスチック金型メンテセンター.COM に修理のご依頼をいただきました。


本事例は、バリが悪化し、量産時の自動取り出しが困難になっているとのことでした。特に、意匠面にシボ加工が施されているため、完全な修理には溶接が必要ですが、その場合はシボの再加工が不可避となります。そこで、お客様のご要望に沿い、完璧にバリを除去するのではなく、量産時の自動取り出しが可能となるような修理 を実施しました。


修理作業では、製品面に影響を与えないよう慎重に調整しながら、マイクロTIG溶接を駆使 し、細部まで丁寧に処理を行いました。その結果、バリによる自動取り出しの障害が解消され、お客様へ無事に納品することができました。


金型メンテナンスやオーバーホールを実施していない場合、同様の問題が発生しやすくなります。そのため、定期的なメンテナンスやオーバーホールを推奨しております。


<関連事例はこちら>


>>フロントパネル その1 部品交換


>>フロントパネル その2 オーバーホール


>>フロントパネル その3 ガスヤニ除去


\


オーバーホール項目|射出成形金型の修理メンテナンスの基礎知識


【無料ダウンロード】設計・開発技術者のための プラスチック成形金型 点検チェックリスト

お気軽にご相談ください!

  • ご相談・お見積りは無料!
    日本全国・世界のどこからでも即対応いたします。
    「老朽化した金型を修理したいが、メーカーが廃業してしまっている」「海外製の金型を使っているが、修理・改造まで対応してもらえない」「他社に修理を依頼したが、難しすぎるからと断られてしまった」 どんなことでもお任せください!
            担当:三井 (運営:三愛テクノロジー)

  • TEL.0256-46-8868
    (平日:9:00~18:00)

お気軽にご相談ください!

  • ご相談・お見積りは無料!
    日本全国・世界のどこからでも即対応いたします。
    「老朽化した金型を修理したいが、メーカーが廃業してしまっている」「海外製の金型を使っているが、修理・改造まで対応してもらえない」「他社に修理を依頼したが、難しすぎるからと断られてしまった」 どんなことでもお任せください!
            担当:三井 (運営:三愛テクノロジー)

  • TEL.0256-46-8868
    (平日:9:00~18:00)