ここでは、射出成形金型の修理やメンテナンスに関する基礎知識をご紹介いたします。下記写真をクリックいただくと、各基礎知識の詳細ページをご覧いただけます。
その他
金型のかじりとは、金型の摩耗やダメージにより、金型の成形部品に歯状の傷や溝ができる現象を指します。かじりが進行すると、成形部品の品質低下や、最悪の場合、成形ラインがストップして量産中止となる場合もございます。
その他
射出成形金型の寿命は成形する製品や金型構造、成形材料、成形条件といった要素によって影響を受けるため一概に示すことはできません。一般的には射出成形金型の寿命の指標として、保証ショット数が用いられることが多いですが、あくまでも保証ショット数は指標であり、成形条件によっては保証ショット数が変化する場合もございます。また、保証ショット数はメンテナンスなしで使えるショット数を示したものではないため、お客様での定期的な清掃やメンテナンスを行うことを推奨しております。
その他
射出成形金型において改造とは、溶接などによって金型に形状を追加したり、削除したりすることを指します。射出成形金型の改造には大きく分けて、製品の外観・強度を高める・使いやすさの工場などを目的として改造が必要な場合と、製品同士の勘合を調整するために改造する場合の二つがあります。射出成形金型の改造を行うことによって、お客様のニーズに沿って製品形状を変更したり、かみ合わせの悪くなった金型のかみ合わせをよくしたりすることができます。
お気軽にご相談ください!
お気軽にご相談ください!